老眼になってくるとスマホだと画面が小さく漫画の字が読みにくいですよね。
画面をわざわざ拡大しながら読むのも面倒ですよね。
画面横向きでコマ読みをができるアプリを探した結果、次のアプリが対応しているので紹介します。
横向きに読むと下の画面です。

1.LINEマンガ
機能
①縦、横読み替え
②目次、しおり機能
③次巻、前巻
④シェア機能
⑤スクロールバー
⑥途中でアプリを閉じても、次にアプリを立ち上げた時に読んでいたところで立ちあ上がる。

2.ピッコマ
機能
①縦、横読み替え
②話読み、巻読みの選択ができる
③次(巻・話)、前(巻・話)へ
④スクロールバー
⑤途中でアプリを閉じると、次にアプリを立ち上げた時に「続きを読む」をタップすることで前回の続きから読める。


3.マガポケ
機能
①縦、横読み替え
②話読みのみで、巻読みはなし
③次話、前話
④シェア機能
⑤スクロールバー
⑥途中でアプリを閉じると、次にアプリを立ち上げたとき続きを読むか聞いてくる。


4.Renta!
機能
①縦、横読み替え
②見開き、単ページ切り替え
③スクロールバー

5.ブックライブ
機能
①縦、横読み替え
②スクロールバー
③見開きページ表示

6.みんなが何を使っているかを参考にすると
①利用したことが多いコミックアプリは
MMD研究所が2020年にまとめた「コミックアプリの利用実態調査」では、「LINEマンガ」1位、「ピッコマ」2位、「Renta!」10位、「マガポケ」12位、「ブックライブ」は20位以下です。
(出典)https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1913.html
②オリコン顧客満足度ランキングからおすすめは
オリコン顧客満足度ランキング「マンガアプリ総合型 ランキング」によると「ブックライブ」1位、「LINEマンガ」3位、「ピッコマ」4位、「Renta!」8位、「マガポケ」は12位以下です。
(出典)https://life.oricon.co.jp/rank-manga-apps/general/
7.まとめ
みんなの使い方も参考にすると、「LINEマンガ」または「ピッコマ」がお勧めです。
アプリをうまく活用して、老眼を気にせずマンガにのめりこんでください。
コメント